Last updated on 2022-12-01, by
失敗なし!PC/スマホでAmazonプレイムビデオを画面録画する方法!レンタル作品も保存可能!
Amazonプライムビデオ(Amazon Prime Video)とは、Amazonが提供する、様々な動画が見放題の定額制動画配信サービスです。オリジナル作品を含め、映画、ドラマ、テレビ番組、アニメなど幅広いジャンルで豊富なコンテンツを楽しめます。
Amazonプライムビデオを画面録画しようと、画面が真っ黒になったり、音声のみが出たりすることが多いですよね。本記事は、失敗無しでAmazonプライムビデオを画面録画する方法を紹介します。また、画面録画以外でAmazonプライムビデオを直接にダウンロード・保存する方法も説明します。
目次CLOSE
Amazonプライムビデオを画面録画する必要性
「プライム会員ならダウンロード機能が使えるのに、なぜわざわざ画面録画する必要があるの?」
そうお考えの方もいるかもしれません。実はAmazonプライム会員のダウンロードには制限があります。
Amazonプライムビデオのダウンロード制限:
- ダウンロード対象外の作品もある
- 一部の作品に配信期限がある
- ダウンロードした作品はアプリ内のみ視聴可能
- 解約後にダウンロードした作品も見れなくなる
Amazonプライムビデオでは、全ての作品がダウンロードできるわけではありません。ダウンロード可能/不可能は動画の詳細ページにダウンロードボタンががるかどうかによって判断されます。
Amazonプライムビデオでは、一部の作品には視聴期限が設定され、いつまでも見れるわけではありません。カテゴリーの「もうすぐ配信終了」から、30日以内に配信終了する作品を確認することができます。
Amazonプライムビデオでダウンロードした作品はアプリ内でしか再生できません。つまり、MP4ファイルとして移動したり、他の端末に移して再生したりすることはできません。
Amazonプライムを解約する場合は、その瞬間に作品が視聴できなくなります。ダウンロードしておいた作品も見れなくなります。
また、レンタル作品の場合は購入後「30日以内」に視聴を開始し、再生するタイミングから「48時間内」に見終わる制限があります。
「作品がまだ見れる期間内に録画保存しておく」という裏ワザを利用すれば、上記の制限について心配なく思い存分に作品を楽しむことができます。
Amazonプライムビデオを画面録画する方法
スマホでAmazonプライムビデオを画面録画する方法
残念ながら、スマホでAmazonプライムビデオを画面録画することはほとんど不可能です。
なぜかというと、Amazonプライビデオはスマホではキャプチャはできない仕様になるので、iPhoneやAndroidスマホに標準搭載されている「画面収録」または別途録画アプリを利用して録画する場合は、画面が全部真っ暗になって録画失敗になります。
PCの場合は録画可能ですので、PCで録画してから動画ファイルをスマホに転送する方法をお勧めします。
PCでAmazonプライムビデオを画面録画する方法
ご注意
- 現時点では、Windows7搭載のPCでしかAmazonプレイムビデオを画面録画できません。Windows11/10/8またはMacを使っている場合は、CleverGet Amazon動画ダウンロードを利用してAmazonプライムビデオを保存する方法をお勧めします。
AmazonプライムビデオではDRMというコピーガードがかかっていますので、専門録画ソフトが必要です。
Leawoスクリーンレコーダーは、パソコンの画面で任意の範囲を指定して、高画質・高音質で簡単に録画できます。Amazonプライムビデオの他に、Netflix、AbemaTV、TVerなどの動画配信サービスにも対応可能です。また、Leawoスクリーンレコーダーでは、タイマー録画、予約録画、マウスカーソル非表示、リアルタイム編集、ウォーターマーク追加など様々な便利機能が搭載されています。
- Leawoスクリーンレコーダー
- ・PC画面上の全てのものを簡単に録画可能!
- ・全ての画面をリアルタイムでキャプチャ可能!
- ・Webカメラ画面を簡単に録画可能!
- ・PC内部音声、マイク音声、映像を録音可能!
- ・予約録画や、リアルタイム編集、音声ナレーション/BGM追加、透かし追加などの実用的な機能が搭載!

次に、Leawoスクリーンレコーダーを利用して、Amazonプリアムビデオを録画する方法を説明します。
Leawoスクリーンレコーダーの使い方:
Amazonプライムビデオを画面録画するとバレる?
ネットだから録画したことがAmazonにバレる可能性がありますか?
基本的には録画ソフトを使って画面を録画してもバレることはありません。画面録画はローカルなのであり、外部との通信を行わないからバレません。ご安心ください。

Amazonプライムビデオを画面録画以外でダウンロード・保存する方法
Amazonプライムビデオを画面録画する場合は、動画を再生しながら録画しなければならないので、他の画面操作ができません。それがちょっと不便だと感じる方も多いですよね。実は、画面録画以外で、Amazonプライムビデオを直接にダウンロード・保存する方法もあります。
CleverGet Amazon動画ダウンロードはAmazonプライムビデオの映画・ドラマ・アニメをオリジナル画質のままでPCに保存できる専門ソフトです。動画の画質、音質、字幕および音声トラックを自由に選択でき、MP4/MKVファイル形式としてダウンロードでき、任意のデバイスでオフライン再生可能です。
※「CleverGet Amazon動画ダウンロード」を利用するには、まず「CleverGet」という総合ソフトをインストールして、「Amazonダウンロード」モジュールのライセンスを購入する必要があります。
CleverGet Amazon動画ダウンロードの使い方:
・CleverGetを起動します。
・「Amazon Prime Video」アイコンをクリックすると、Amazonプライムビデオの公式ホームページにアクセスできます。そこで、Amazonアカウントにログインしてください。
・または、ダウンロードしたいAmazonプライムビデオのURLをURL欄にコピー&ペストして、ビデオの詳細ページが開くことも可能です。

・動画の詳細ページで「今すぐ観る」ボタンをクリックして、動画を再生します。
ご注意: Amazonプライムビデオの公式ホームページから直接に再生しないでください。

・再生画面の右下にある青いダウンロードアイコンをクリックすると、動画ダウンロードの解析中画面が表示されます。
・解析が完了すると、ダウンロードオプション画面が表示されます。ここで、解像度、出力形式、音声トラック、出力字幕を自由に選択できます。
※「動画にレンダリング」にチェックを入れると、選択した字幕はビデオに付けて出力します。「動画にレンダリング」にチェックを入れないと、選択した字幕はSRT/SUPファイルとして別途保存します。

・「ダウンロード」をクリックしたら、動画の保存が始まります。
・右のライブラリでダウンロードしている進行状況を確認できます。

追記:録画したMP4ファイルをBlu-rayに作成する方法
Leawo Blu-ray作成を使ってAmazonプライムビデオから録画したMP4動画ファイルを簡単にBlu-ray/DVDに書き込むことができます。作成したBlu-ray/DVDディスクは家庭用プレイヤーで無事に再生可能です!詳しくは下記のガイド記事をチェックしてみてください!
- Leawo Blu-ray作成
- ・MP4、AVI、MKVのようなビデオファイルをBDに書き込み
- ・BD-R, BD-RE, BD25, BD50 ほぼ全てのBlu-ray Discsに対応
- ・BDメニュー作成編集可能!テンプレート満載
- ・ビデオ編集機能搭載
