Last updated on 2022-12-01, by
ディズニープラスの使い方を紹介!PCにディズニープラスをダウンロード・録画保存する方法やDVDに焼く方法も!
ディズニープラス(Disney+)とは、ディズニー系作品が見放題の定額制公式動画配信サービスです。テレビ、パソコン、タブレット、スマホ、ゲーム機など多様なデバイスに対応しています。
本記事は、ディズニープラスに詳しくない方のために、ディズニープラスの使い方や特徴(見れる作品・月額料金・支払い方法・同時視聴台数)を紹介していきます。また、失敗無しでPCにディズニープラスをダウンロード・録画する方法やDVDに焼く方法も説明します。

目次CLOSE
ディズニープラスの使い方や特徴
ディズニープラスで見れる作品
ディズニープラスでは一体どのような作品が観れますか?
ディズニープラスに加入すると、「ディズニー」、「ピクサー」、「マーベル」、「スター・ウォーズ」、「ナショナル ジオグラフィック」の作品が見放題です。また、新しいブランドの「スター」が追加され、20世紀スタジオ、ABC、FOXの作品などが大幅に拡充されています。ヒット映画、韓国ドラマ、海外ドラマ、人気アニメが続々登場し、子供から大人まで楽しめます!
ディズニープラスの月額料金や支払い方法・無料期間がある?
現在、ディズニープラスは月額プラン(月額550円)と年額プラン(年額9900円)という2つのプランがあります。年額プランは月額プランより2ヶ月分お得になります。
※ディズニープラスって無料お試しある?
- 残念ながら、ディズニープラスの初回無料期間は2021月10月27日に終了してしまいました。
ディズニープラスは公式サイト、ドコモ、各アプリストアから入会することができます。
支払い方法は基本的にはクレジットカードとPayPal払いという2種類があります。ドコモや各アプリストアから契約する場合は、別の支払い方法も可能です。Appleアプリストアから登録する場合は、月額が1000円となることをご注意ください。
ディズニープラスのアカウント共有機能・何台まで同時視聴可能?
ディズニープラスはスマホ、タブレット、PC、スマートテレビに加え、PS4、PS5やXboxのゲーム機まで、多様なデバイスに対応しています。
ディズニープラスは最大4台まで複数端末で同時視聴できます。つまり、1つのアカウントを家族や友達と共有することができます。
また、1つのアカウントでは7つまでのプロフィールを作成でき、視聴履歴やおすすめの作品を各自で管理できるようになります。さらに、保護者はお子様のアカウントに対して年齢制限をかけることが可能です。
ディズニープラスのダウンロード機能
ディズニープラスはダウンロード機能が用意されています。好きな作品をダウンロードしておくと、外出先や移動中でもオフライン再生可能です。
なお、ダウンロードができるのはスマホやタブレットのみです。PCからのダウンロードが行えません。
公式サイトによると、ダウンロード期限付きの作品やダウンロードできない作品もあるようですが、現時点では、ほぼ全ての作品がダウンロード可能ですので、そこまで気にする必要はないですね。
ディズニープラスでダウンロードした動画はもし解約してもみれるのですか?
無理です。ディズニープラスは解約後に即時利用不可となることです。

なら、ダウンロードの保存先をSDカードに変換して、PCに移動することは可能ですか?
無理です。ダウンロードした動画はアプリ内のみ視聴可能です。ファイルをSDカードなどの外部メディアへ移動することができません。ディズニープラスの動画を永保存するには、解約前にダウンロード・画面録画する方法をおすすめします!

PCにディズニープラスをダウンロード・画面録画する方法
CleverGetでディズニープラスをダウンロードする
CleverGet Disney+ 動画ダウンロードを利用すれば、ディズニープラスのドラマや映画などを1080pのオリジナル画質でダウンロードできます。音声トラックや字幕を自由に選択でき、MP4またはMKV形式で保存可能で、スマホ、タブレット、PCなど様々な端末で再生できます。
※CleverGet Disney+ 動画ダウンロードはCleverGetに所属するモジュールの一つとなって、まずはCleverGetをインストールする必要があります。他のモジュールを追加購入すると、さらにAmazonプライムビデオ、FOD、Netflix、U-NEXTなどのストリーミングサービスの動画保存にも対応可能!
CleverGetでディズニープラスをダウンロードする方法:
Leawoスクリーンレコーダーでディズニープラスを録画する(Win7対応)
ディズニープラスをスマホに標準搭載の画面収録機能で録画する場合は、いつも画面が黒くなってしまいますよね。それは、ディズニープラス側がDRM制限をかけていることが原因です。PCで専門録画ソフトを利用すれば無事に画面録画可能です!
Leawoスクリーンレコーダーは、パソコン画面で任意の範囲を指定して、高画質かつ高音質のままで録画可能の多機能録画ソフトです。Disney+の他に、GYAO、Netflix、AbemaTV、TVerなどの動画配信サービスにも対応しています。
- Leawoスクリーンレコーダー
- ・PC画面上の全てのものを簡単に録画可能!
- ・全ての画面をリアルタイムでキャプチャ可能!
- ・Webカメラ画面を簡単に録画可能!
- ・PC内部音声、マイク音声、映像を録音可能!
- ・予約録画や、リアルタイム編集、音声ナレーション/BGM追加、透かし追加などの実用的な機能が搭載!

Leawoスクリーンレコーダーでディズニープラスを画面録画する方法:
PCにディズニープラスをDVDに焼く方法
ダウンロード・録画保存したディズニープラスの動画をさらにDVDに焼くと、自宅のテレビで見たり、車旅行の時にカーナビで再生したりすることが可能です。ここで、簡単に動画をDVDに焼くことができるLeawo DVD作成を紹介します。
Leawo DVD作成は、あらゆる形式の動画ファイルをDVDディスク/DVDフォルダ/DVD ISOファイルに作成することが可能です。また、多様なメニューテンプレートも内蔵され、mニューを自由にカスタマイズすることができます。操作簡単で、初心者でも使えます。
- Leawo DVD作成
- ・MP4、AVI、MKVなどのビデオファイルを簡単にDVDに書き込み
- ・映像をフォルダ、ISOファイルに作成
- ・写真スライドショー動画作成可能
- ・DVDメニュー作成編集可能
- ・動画編集機能あり!チャプター追加可能

※Leawo DVD作成はLeawo Prof. Mediaという11-in-1多機能メデイア変換ソフトに所属するモジュールの1つとなって、まずはLeawo Prof. Mediaをインストールする必要があります。他のモジュールを追加購入すると、さらに4K UHD Blu-ray/Blu-ray/DVD/ISOファイル/動画/音楽の変換・コピー・作成・編集・再生という多様な機能が利用可能です。
Leawo DVD作成でディズニープラスをDVDに焼く方法: